、任意売却をしてもローンが残るのは避けられないのが現状です、そうなると売却後に残ったローン(残債)がどうなるのか心配になると思いますので、この点について説明します。
任意売却の残債は無担保債権になりますが、この点は重要です。
担保権や保証人の付いた債権であれば、債権者は法的手段を使って容易に回収できますが、無担保債権ではそうはいきません。
借入契約がある以上、もちろん債権者は残債の返済を請求しますし、債務者も返済せざるをえないでしょう。
しかし、任意売却した債務者には返済する資力がないため、返済しようにもできません。他方で債権者には法的回収手段はあっても、回収は困難です。
そうなると、債権者としては現実的な方法にょり回収する他ありません。具体的には債務者に協力を求めて歩み寄り、一定額での返済で終わりにするか、返済可能な分割返済にするかです。
どちらにしても債務者は、対応次第で生活に支障をきたすような返済は避けられます。
協力がえられず、回収に時間がかかるようであれば債権者は退避用効果を考え、債権回収会社(サービサー)に残債を売却して回収を図ります。
こうして残債の終着駅は、サービサーにということにになっていきます。
サービサーは、債権の回収・買取を主目的とする会社で100社以上あります。設立には法務大臣の厳格な審査と許可が必要です。
あまり聞くことのない名前に、不安視する人もいると思いますが心配はいりません。サービサーの許可基準や取り立て規制は厳しく、違反すると免許は取り上げになります。
それに、サービサーと言っても、特別の回収手段が与えられてるわけでもありません。
それどころか、サービサーは残債を安い価格で買い取っているため、対応次第ではかなりの安い価格で残債の買い戻しができます。
繰り返しになりますが、任意売却後に残った債務について過度に心配する必要はありません。また当然ですが、自己破産ですべての債務をリセットし生活再建をすることもできます。
ウイングホームでは、毎週土曜日、任意売却の個別相談会を開催しています。
住宅ローン返済のお悩みでしたら、どのような相談でも、専任の担当者がお受けします。相談は無料です。
日 時 毎週土曜日 10:00~
16:00
場 所 ウイングホーム相談室
申 込 事前の予約をお願いします
お電話でのお問合せ・相談予約は
<受付時間>
9:00~19:00
※水曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。